スポンサーサイト

  • 2017.08.15 Tuesday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    「北部地域の魅力を知る」ツアー2

    • 2016.10.31 Monday
    • 13:00

    8月に試みた「北部地域の魅力を知る」ツアーの2回目を開催しました。
    今回ご協力いただいたのは二俣瀬のサロン上山中、木田地区の方々で総勢16名と前回よりもかなり多い人数の方に参加いただきました。

     

    宇部市学びの森くすのき
    前回好評だった学びの森は今回も大好評でした。Iさんから説明もいただいて、ゆっくり施設を見学しました。図書館のほうも興味もって見られている方もおられましたが、時間が足りなかったようです。今後、公共交通やデマンドバスを活用して通ったりできるといいなと思いました。
    また、ツアー後に聞かせていただいたアンケートでは「また来たい」との声もありましたので、もっと魅力を発信したほうがいいですね。


    楠こもれびの郷
    朝、早く来すぎた為、まだ野菜の品揃えが間に合っていませんでしたが、それでも新鮮な野菜などいろいろと買い求めておられました。また、近くのCouleurの焼き立てパンもあり、こちらも人気!
    そして、こもれびといえば”温泉”に興味をもたれる方もおられたのですが、それはまた別の機会に楽しんでもらうということで、次の目的地吉部の大岩郷に移動。


    吉部の大岩郷
    バスの中か、バスを降りて見上げるくらいで予定しておりましたが、登られる方がかなりの人数おられまして、元気さに驚かされました。私の個人的な感覚ですが、大岩郷は天然のアスレチックのような印象で、特に子供たちにも来てほしい場所ですね。上まで登ると景色も最高です!


    記念に!


    旧船木鉄道 大棚トンネル
    大棚自治会集会所側から歩いて、なんと吉部小学校側までプチウォーキングになりました。さすがにお疲れの方もいましたが、途中、たまたま吉部小の子どもたちに遭遇し、そこで元気をもらえたのも手伝ってか、みなさん最後まで歩き切りました。大棚トンネルは、年配の方でも十分に楽しめるウォーキングコースと言えますね。

    気づきとしては、細めの竹を杖代わりに歩かれた方もおられましたので、自由に使える杖を常設できるといいかもしれませんね。

     

    旧吉部小学校
    旧吉部小学校前には、第25回UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)で「緑と花と彫刻の博物館賞」を受賞した作品が展示してあります。作品名:じいちゃんの鼻の穴に宇宙があった。/The space in the grandfather’s nostril 作家:佐藤 圭一/Keiichi SATO
    昼寝をしているじいちゃんの鼻の穴を覗いたら宇宙が見えるというおもしろい野外彫刻です。
    今回も、みなさん、興味深げに鼻の穴を除かれていました。

    こちらでも記念に!


    吉部八幡宮
    少し隙間の時間ができたので、お参りに。
    余談ですが11月3日は、いよいよ吉部八幡宮 芋煮え祭です。今年は3年に1度の村芝居がある当たり年。お時間のある方は、是非足を運んでいただけたらと思います。

     

      宇部日報

      [芋煮え祭前に吉部八幡宮でしめ縄張り替え
      [11月3日に「吉部村芝居」公演

     

     

    柳屋
    お昼は、吉部の仕出し柳屋(0836-68-0016)さんで。2階の和室をお貸しいただいて、ゆっくり休憩しました。
    大岩郷に、大棚トンネルとたくさん歩いたので、食事もおいしくできで、体力も回復!

     

    アクトビレッジおの
    アクトの施設見学と、小野ハーブネットワーク『サウスバーム』の管理されているハーブ園を見学しました。


    この後はアクトビレッジおのの近くにあるお茶屋"山口茶業"さんによって、お茶の試飲をさせていただきました。
    ちょうど、観光バスと重なり大賑わいでした。瞬間的ではありますけど…。

    閑静な小野湖畔にある小さなお茶屋さんに、こんなに人が来ているというのは、すごいことだなぁと思いました。これも地道な企業努力のたまものなのでしょうね。


    藤河内茶園
    最後に大茶園のパノラマで、爽快な気持ちになりました。やはり、いつ来ても気持ちのいい場所ですね。

    大茶園で記念撮影をして、事故なく無事に帰路につきました。

     

    今回のツアーでも、前回と同様に以下のような事が期待できるなと感じました。

     

    ・北部の地域間交流ができ、新たな発見につながる。

    ・自分の地域を見直すきっかけにできる。

    ・年配の方々が外に出る機会を作る事できる。

     それにより行動・運動のきっかけとなり健康づくりにつながる。

    ・こういった体験を共有することで、近隣コミュニケーションがより円滑になる。

     

    こういった企画を通して、地域の方々が元気に暮らせる一助にできるのではないかと思います。

    小さな積み重ねを大事にして、地域に向けた活動をしていきたいなと思います。

     

     

    二俣瀬合同運動会と吉部合同運動会

    • 2016.10.03 Monday
    • 13:01

    二俣瀬と、吉部の各地区での合同運動会に行ってきました。

    どちらも小学校と校区の合同運動会ということで、地域性があふれた良い運動会でした。

     

    ■9月17日(土)二俣瀬
    この日は台風の話もあり、天候が気になる状況でしたが、当日、天気はもって無事に開催されました。
    地域の方が雨だった場合の対応協議もしっかりとされて準備しておられたのを知っていたので、この「天気」は、とてもよかったです。
    私は午後にお邪魔しましたが、ショートバージョンのプログラムで進行されており、子供たちのプログラムは午前中に終わっていました。残念…
    そんな感じだったので、子どもたちはテントの下でゆっくり、してました。
    二俣瀬小学校二俣瀬小学校
    白熱の地区対抗リレー!
    おもわず応援する声も大きくなってしまいます。やっぱりリレーは面白いですね!
    そして、「二俣瀬音頭」と「校歌ダンス」で締めくくり。
     んっ? 「校歌ダンス」!?
    二俣瀬小学校の校歌には振付があって、小学生と地域の皆さんで踊るんだそうです。
    校歌に振付があるのは、めずらしいのではないでしょうか?
    二俣瀬小学校 校歌ダンス
    みんな上手ですね!
    二俣瀬小学校 校歌ダンス
    ■10月2日(土)吉部
    雨でグランドが柔らかい状態で、天候も不安定。
    聞いた話によると、今回は久しぶりの室内開催となったそうです。
    ちょうど、来年の新入生2人がかけっこするところでした。かわいいですね。
    吉部小学校
    そして、大きな声で迫力の応援合戦!練習の成果が見えますね。
    吉部小学校
    吉部小学校
    リレーは低学年の部、高学年の部の二部構成。
    こちらも盛り上がります。つい大きな声で応援してしまいますね。アンカーはすばらしいスピード感でした。
    吉部小学校
    吉部音頭。私もわからないなりに一緒に踊らせていただきました!
    あと玉入れにも参加しましたよ。これが、なかなか入らないものですね。
    吉部小学校
    最後にじゃんけん大会!こちらも大いに盛り上がりました。
    ちなみに、私は初戦敗退でちょっとさみしかった…(ToT)
    天候も配慮して、今回の運動会は午前中ですべてのプログラムが終了しました。
    ***
    それぞれ地域での違いはあれど、いずれも、たくさんのコミュニケーションがとれ、笑顔もいっぱいで、楽しい運動会でした。
    また、子供たちが地域の方に大切に見守られ、地域で育まれているんだなと実感できる時間になりました。これこそ少人数の学校にしかできない良さなのかな。
    突然のおじゃまにも、優しく声をかけていただいた地域の皆様ありがとうございました。

    PR

    calendar

    S M T W T F S
          1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031     
    << October 2016 >>

    selected entries

    archives

    recent comment

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM